03大会一覧

第33回秋田内陸リゾートカップ100㌔チャレンジマラソン大会(3)ゴール

50kmのエイドではドロップバッグをもらってエナジードリンクを飲んで復活を図ります。 残り半分。そして下り基調。頑張れそうです。 気...

記事を読む

第33回秋田内陸リゾートカップ100㌔チャレンジマラソン大会(2)スタート

4時30分にスタートです。 他のウルトラマラソンよりも30分早いですね。 まだ暗いですが、ヘッドライトを付けている人はほとんどいませ...

記事を読む

第33回秋田内陸リゾートカップ100㌔チャレンジマラソン大会(1)準備

秋田の100kマラソンといえば、このマラソンになるのでないかな。ものすごい歴史のある大会で、一時期廃止になるという話がありましたがなんと...

記事を読む

第13回飛騨高山ウルトラマラソン(3)ゴール

60km地点に到着。 ここで71kmと100kmのランナーが分かれます。 そしてそのすぐ先が千光寺の坂。 出だしからかなりの坂...

記事を読む

第13回飛騨高山ウルトラマラソン(2)

いよいよスタートです。 スタート地点にはウルトラランナーのみゃこさんがいたので、一緒に写真を撮りたかったのですが大人気。 流石に...

記事を読む

第13回飛騨高山ウルトラマラソン(1)準備

飛騨高山ウルトラマラソンは結構な累積標高らしく2500m以上という情報を聞き、5月になってから急に焦りだしました。 そもそも累積標高と...

記事を読む

第9回南房総みちくさウルトラマラソン

3月に予定していた絹の道ジャーニーランが息子のサッカーの卒団式と重なってしまい泣く泣くキャンセル。 代わりになにかないかと探してみたら...

記事を読む

第2回水戸街道ジャーニーラン130㎞(4)ゴール

夜間走を続けているとやっと96㎞の第3エイド。 こちらではカレーや肉うどんなどかなり補給できます。 ここでしっかりと補給をして残り3...

記事を読む

第2回水戸街道ジャーニーラン130㎞(3)夜間走

安孫子駅手前の常磐線の歩道橋を降りた先にエイドがありました。 私設ではないけど、公式の3エイドではない、エイドです。 ちょうど1...

記事を読む

第2回水戸街道ジャーニーラン130㎞(2)スタート

水戸街道ジャーニーラン当日。 今回、身に着ける電子機器は地図・電話用のメインスマホ、ドラクエウォーク用のゲームスマホ、そして動画録画用...

記事を読む