第2回水戸街道ジャーニーラン130㎞(4)ゴール

夜間走を続けているとやっと96㎞の第3エイド。
こちらではカレーや肉うどんなどかなり補給できます。
ここでしっかりと補給をして残り34㎞頑張ろうと、しっかり休みました。
さて、モバイルバッテリーですが、すでに無くなっていて、スマホの充電も少なくなってきています。
これはまずいとチャージスポットの場所を探しましたが、国道6号沿いのコートダジュールにあることは分かりましたがかなりコースアウトせざるを得ません。
チェックポイント16の丁子屋に寄った後、大幅にコースアウトをしてコートダジュールに向かいました。
無事、コートダジュールでモバイルバッテリーを交換でき、コースに戻ろうとしますが、かなりの距離があります。
1㎞くらい余計に走りコースに復帰しました。
そこからチェックポイント17の竹原宿に行き、これで103㎞。
時刻は3時45分です。
いよいよゴールが見えてきました。
チェックポイント18のかど屋に着いたのは4時45分。
それにしても、若干小雨は降っていることもありますが、寒くなく風も無く、非常に気候は良かったです。
手袋や厚手のウィンドブレーカーも持っていきましたが、使わずに済みました。
チェックポイント19の小幡宿は5時28分に到着。
あと18㎞です。
早く明るくならないかなぁと思いながら、歩いたり走ったりを繰り返します。
6時を過ぎてくると徐々に明るくなってきて、気分が楽になってきました。
坂の上を上ったところにあるチェックポイント20の木村家住宅。
到着したら6時40分になっていました。
あと11㎞なので、最後は楽しみながら行こうとゆっくり走ります。
競技性が無いので、のどかに抜いたり抜かれたりを繰り返します。
そして、ついに最後のチェックポイント21 水戸宿に到着しました。
水戸街道ですが、水戸の人にとっては江戸街道。
江戸街道起点の石柱がありました。
ラスト2㎞です。
しかも水戸城を見ながら走れるなんて最高です。
水戸城の大堀切の下は電車が走っています。
そういえば、この問題が日本城郭検定で出題されたなぁなどと考えながら走りました。
水戸学の道を登ります。
途中坂下門があり、その先に水戸第三高校があります。
登って左に曲がれば大手門が見えてきます。
この大手門が建築中に家族で水戸に訪れ、子供たちが瓦に絵を描いたのを思い出しました。
その瓦がこのどこかに使われていることでしょう。
そして、大手門をくぐってゴール。
8時30分前にゴール出来ました。
といっても、22時間30分も走っていたわけですね。
過去最長時間です。
ゴールすると同時に雨がひどくなってきました。
ちょうど良いタイミングでゴールできたみたいです。
完走したお土産に納豆せんべいを頂きました。
これ持って帰ったら家族に好評でした。
大手門の下で雨宿りをしていたのですが、1時間ほど経っても雨はやみそうになく、まぁそれでも小ぶりになってきたので水戸駅に向かうことにしました。
10時には雨は止んだので、あと少し待てばよかったのですが、さっさとモバイルバッテリーを交換したいという思いが強くて。
水戸駅でもコンビニはチャージスポットを置いておらず、JR東日本ホテルメッツにありました。
茨城のコンビニにはチャージスポットは無いと考えた方がよいでしょう。
ドラクエウォークの充電はなんとかゴール手前まで持ってくれました。
すごい最後頑張ったと思います。
おかげで戦闘回数がものすごい数いって、レベルがガンガン上がっていました。
ドラクエランナーとして非常に良い大会でした。
そのまま駅ビルに行って、しまむらに寄りました。
着替えは何もなかったので、パンツ・靴下から、ズボン、シャツ、さらに靴も購入しました。
これら一式購入して3,696円。
さすがしまむらとしか言いようがありません。
そのまま試着室で着替えさせてもらいました。
帰りは特急で東京駅まで。
えきねっとでささっと予約を取ったのですが、人身事故で到着未定とのこと。
コンビニでサンドイッチやビールを購入し、食べながら待つと15分ほど遅れて別の車両に替えて到着しました。
助かった。
帰りは東京駅まで爆睡していました。
そこから乗り換えても、乗換駅まで爆睡。
やはり徹夜ランはつらいですね。
帰ってから今回のシューズ、ナイキのズームフライ5の靴底を見てみたら、かかと部分だけが見事に削れていました。
いつもは程よく、つま先部分も削れているのですが、今回は踵部分だけです。
このシューズはまだ300㎞くらいしか履いていないので、ソールも十分持つはずなんですが、やはり今回の走り方に問題があった気がします。
走っていても靴を擦っている音がしていたので、気にはなっていました。
ズームフライ4は非常に自分に合ったシューズだったのですが、ズームフライ5はあまり合っていないのが履いていて分かるんですよね。
なんか重い感じがしてうまく走れないんです。
しかし、実は同じシューズの色違いをもう一足購入してしまっているので、しばらく履き続けないといけなそうです。
最近発売されたズームフライ6は非常に走りやすいと言われているので、早くそれを試したいのですが・・・。
さて、後日発表された出走者数などです。
・エントリー者数 183人
・出走者数 164人
・完走者数 148人(うち、時間外完走者5人)
・完走率  90.24%
完走率が90%って、すごくないですか。
やはりこの大会は普通とは違う人ばかりが走っているんでしょうね。
制限時間は緩いので、楽しみながらロングを走れるのは非常に良かったと思います。
ただ、夜間走はやはり景色や趣を感じられないので、やはり日中のマラソンに出たいと思いました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする