
第33回秋田内陸リゾートカップ100㌔チャレンジマラソン大会(3)ゴール
50kmのエイドではドロップバッグをもらってエナジードリンクを飲んで復活を図ります。 残り半分。そして下り基調。頑張れそうです。 気...
いつかはサブ3
50kmのエイドではドロップバッグをもらってエナジードリンクを飲んで復活を図ります。 残り半分。そして下り基調。頑張れそうです。 気...
4時30分にスタートです。 他のウルトラマラソンよりも30分早いですね。 まだ暗いですが、ヘッドライトを付けている人はほとんどいませ...
秋田の100kマラソンといえば、このマラソンになるのでないかな。ものすごい歴史のある大会で、一時期廃止になるという話がありましたがなんと...
ランニング用の下着について、パンツは何でもいいかと思い長距離練習で綿のボクサーパンツを履いて走ったら見事股擦れになりました。 パンツ自...
来年から長距離のランニングを実施する計画を立てていて、着替えなどしっかり持って走れるバッグを探していました。 出来れば帰宅ランにも使え...
夜走ることも増えてきて、やはり河川敷とかは夜は危ないです。 自転車のライトは付いているものに人は見つけにくいんだと思います。 ...
ズームフライ6 素晴らしく良いシューズです。 ゆっくり走ってもしっかり前に進みます。 そして何より軽い。 さ...
60km地点に到着。 ここで71kmと100kmのランナーが分かれます。 そしてそのすぐ先が千光寺の坂。 出だしからかなりの坂...
いよいよスタートです。 スタート地点にはウルトラランナーのみゃこさんがいたので、一緒に写真を撮りたかったのですが大人気。 流石に...
飛騨高山ウルトラマラソンは結構な累積標高らしく2500m以上という情報を聞き、5月になってから急に焦りだしました。 そもそも累積標高と...